ピッチとふうとみけ+Choco.

さくら・サクラ・桜 Part 3 ☆つづき

小山田緑地のそばにある、尾根緑道。
ここがまたサクラの名所だそうで、GUUさんから
サプライズプレゼント




今日はいつもいっしょの姉2が新学期がはじまったので、私がひとり。
カーブの続く坂道を運転はしなきゃいけないし、前を行くGUUさんの車についていかなきゃならないし、後ろからは車が来ているし、このサクラをカメラにおさめたいし・・・。
決死の覚悟でやっと撮れた2枚です。

尾根緑道は1.5kmの区間が桜並木になっていて、早咲きから遅咲きまで18品種の桜を中心に構成された並木はできるだけ長い期間桜の花を楽しめるように工夫されているのだそうです。東側の入り口からソメイヨシノを中心とする早咲きゾーン、ヤマザクラを中心とする中咲きゾーン、サトザクラを中心とする遅咲きゾーンと続き、3月下旬から4月いっぱいぐらいまでお花見が楽しめるそうですよ。
普段は、車がとおるのですが、この週末はさくらまつりだそうで、通行止めになるとのことです。
途中には菜の花畑もあって、横目でちらっとだったけど、春を満喫することができました。

 GUUさん、ステキな景色ありがとう。

そのあとは、またまたソッリーゾ。
ここは、わんこ連れでゆっくりできるので、私たちの御用達。 
ぐ~ちゃんもお気に入りみたい・・
ナイショだけど、ここのわんこクッキーがお気に入りなの♪


ぐ~ちゃんのわんこクッキーをお相伴。
そんなに小さくしなくても、アタシタベラレマスカラ。


以前この窓際の席で食事したときには外の様子が気になってしょうがなかったけれど、この日は疲れていたのか、まったりと休んでいました。

私たちは食事をして、ドリンクを何杯もおかわりして、目いっぱいおしゃべりして、帰途につきました。


おっと、こんな時間になっちゃった


次回のお散歩会は・・
新緑のなかですね。楽しみです。

        

おまけ 8.7kg
昨日の食事は、お肉はいつもどおり。
ごほうび用にサケの皮のジャーキー(細切れにして)を1日で1本分。

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* Choco.とおさんぽ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事